監督 | 高橋幸雄 |
脚本 | 待田堂子、森田繁、朱白あおい |
公開年 | 2019年6月28日 |
エピソード数 | 全24話 |
アニメ制作 | GONZO、スタジオKAI |
どんなアニメなん?
ネトフリオリジナルアニメではあるが、原作は田村由美氏が描いてる少女漫画やで。2001年から連載しはじまって、2007年に賞ももらってるす作品や。いろんな国でも読まれてて、人気あるんやで。前にも「BASARA」って作品で大成功したんやで。
タイトルの「7seeds」ってのは、政府がやってるプロジェクトやねん。
もうすぐ地球が大変な目にあうことがわかったから、人類を残そうと考えて、若くて健康な男女を選んで、冷凍保存しといて、災害がおさまったら目覚めさせるという設定や。ほいで、日本では、7人ずつのチームが5つ作られたんやで。これが「7SEEDS」やねん。
冷凍保存から解答された、チームがそれぞれ目的の場所に向かってサバイバルしていくっていうのが大枠の流れやで。
見どころはどこなん?
監督の色濃くでてるアニメやで
監督は中澤一登氏。サムライチャンプルー(2004年)や残響のテロル(2014年)とかのキャラデザもやっていた人で、監督なのにイラストレーターっていう経歴の人や。
日本でめちゃすごいアニメ監督で有名なんやけど、その才能が光っているというか、クセがでている感じのアニメやで。
制作会社もProduction I.Gやからクライムサスペンス好きな人にはピッタリやで。
キャラクター別の特技
登場人物それぞれの特技や個性が際立っているんやで。しかも、チーム別に考え方や行動の色が違うってのも面白さを際立たせているポイントや。
みんなそれぞれサバイバルに役立つ特技があって、協力しながらピンチを乗り切るシーンがええんやで。
主人公目線が各5つのチームであるって感じやな。
シビアな展開やで
原作は少女漫画なんやが、それに似合わずシビアな展開やストーリーになっているんやで。
世界崩壊後の日本で生き抜くっていう、かなり過酷なストーリーやけど、キャラクターの過去もそれに関係してるんや。
その過去の関係もダークな感じや、絶望するような内容もあって、面白いんやで。
恋愛関係も
面白い設定の1つが、主人公のナツと嵐の関係がどうなるかってところやで。
ナツは突然見知らぬ土地に放り出されるけど、同じチームの嵐が気にかけてくれて好意を持ち始めるんや。
でも、嵐には花って恋人がおって、花を探す嵐を見てナツは期待や嫉妬の気持ちが湧いてくるんや。果たして、ナツと嵐は結ばれるんかな?っていうところも見どころやで。
あらすじやで!
1.立春
- 信じられないような状況で、眠りから目覚めるナツ。
- 事態が把握できないまま、ナツは共に目覚めた3人と島へ漂着し、サバイバル生活を余儀なくされるんやで。
2.啓蟄
- ナツと嵐は、牡丹に誘拐されたと思って一緒に逃げ出すことになるんや。
- そんとき、もう1人の生存者が現れるで。
- そしたら、牡丹がみんなにビックリするような真実を教えてくれるんやで。
3.小雪
- ナツが転んだせいで、夏のBチームは他のメンバーとばったり合流するんや。
- みんなでナツの記憶を手がかりに、どこにいるかわかるようにして、次にどこに行くか決めるんやで。
4.立秋
- 嵐、ナツ、?丸が、神戸の近くで秋のチームの村を見つけるんや。
- 村は立派に見えるけど、リーダーたちは強い力で仲間を支配しとるんやで。
5.大雪
- 崩れた東京にナツ、嵐、?丸が着いたら、冬のチームの生き残りに出くわすんや。
- 春のチームは荻野富士に着いて、ナツが残したメッセージを見つけるんやで。
6.穀雨
- 新巻は春のチームと合流するけど、藤子はまだ不安が消えへん。
- 花は、新巻が会った人が嵐かもしれんと思って、彼を探しに行くことに決めるんやで。
7.冬至
- 花たちがでっかい地下シェルター見つけて、そこで死んだ男の日記を拾うんや。
- 日記には、避難してた人たちのむごい運命が書いてあるんやで。
8.夏至
- 花たちと秋のチームが春のチームの村に着くけど、家は壊れて誰もおらん。
- 桃太郎が目覚めたら、知らん人たちが目の前にいるんやで。
9.小暑
- 花たちが夏のAチームと一緒に生き延びるために協力して暮らし始めるんやで。
- 船の上で、ひばり(螢のいとこ)が螢がゆっくり死にかけてるって言うてるんや。
10.寒露
- 安居が”7SEEDSプロジェクト”のテスト中の厳しい日々を思い出すんやで。
- 特にえらい壮絶やったのは、夏のAチームに残るメンバーを選ぶ最終テストやったんや。
11.大暑
- 花は、このまま村にいたら安居に殺されるんちゃうかと思って、もっと危機感が強くなるんやで。
- 一方、ナツたちと仲間は、昔秋のチームが住んでた村の近くに上陸するんや。
12.処暑
- 涼は、洞窟の地下で水を探すように花に言うんやけど、それは花を危険に巻き込むためやったんやで。
- 一方で、洞窟の中を進んでる安居は、茂への思いに悩まされてるんや。
13.霜降
- 夏のAチームは、安居と涼を追い出すんやで。
- ハルたちは激流で流された花のこと思って悲しんでるんや。
- 新巻は花が生きとると信じて、村を出て捜しに行く決心をするんやで。
14.立夏
- 安居と涼が夏のBチームを見つけたんやで。
- わなに気ぃつけながら見てるつもりやけど、思わず夏のBチームと合流しちゃって、みんなののんきさに戸惑い隠せへんで。
15.芒種
- 安居と涼が夏のBチームに力貸してるんやけど、涼はだんだん彼らのサバイバル力に疑い持ち始めるで。
- 安居はナツに茂っちゅう友達の面影見て、世話焼き始めるんやで。
16.秋分
- 涼はひそかに夏のBチームのサバイバル適性を試し始めるんやで。
- 安居はナツからチームが落ちこぼれちゅうこと聞いて、すごいイライラするんやで。
17.春分
- 夏のBチームは嵐を探し始めるけど、牡丹は涼と安居の持ち物をチェックして不信感を募らせるやで。
- どっかの生存者は動物たちと触れ合いながら、自分で活動スタートするんやで。
18.白露
- 夏のBチームが大量の藻で行く手を阻まれてたんやけど、海でめっちゃでかい船を見つけて、牡丹ちゃんのことはどうでもよくて調査始めたんやで
- そしたらな、嵐が来て、仲間の船から上がった凧を発見したんやで。
19.立冬
- 急に動き出した巨大船で、夏のBチームのメンバーはバラバラになってしもうた。
- そんな中、嵐が仲間を助けるために動き出したんやで。
- その頃、牡丹たちは船の中でびっくりするような発見をしたんやで。
20.小寒
- 安居ちゃんがメンタル不安定で、自分と嵐を危ない状況に追いやっちまったんやで。
- 丸くんは死にそうな目に遭って、ナツちゃんは勇気を出して大きな一歩を踏み出したんやで。
21.小満
- 花と動物たちがのんびりしてた水場が、急に弱いやつは食われる強いやつが食う場所に変わっちゃったんやで。
- そして、巨大船の中では、鉄を食うバクテリアがめっちゃ急激に増殖し始めたんやで。
22.雨水
- 藤子とちさとと再会した花ちゃん。
- 巨大船の中では、ミサイルの発射準備がどんどん進んどる中、安居ちゃんが夏のBチームに苦しい過去とテストの思い出を打ち明けたんやで。
23.大寒
- 花ちゃんは人間としての現実の厳しさを痛感してたんやで。
- 夏のBチーム一行は、ミサイルの発射を止めるために力を合わせて、必要なパスワードを集めるために走り回ったんやで。
24.清明
- バクテリアがどんどん増殖して人を襲い始めて、船の中はめちゃくちゃ危ない状態になったんやで。
- ミサイル発射のカウントダウンが進んどる中、一同は船からの脱出を急いだんやで。